レジェンド・プレイヤーへの8つのステップ(by Senbonzakura)

f:id:the_beesknees:20160108110246j:plain

 Senbonzakura氏による’Steps to Becoming a Legend Player’ という記事の紹介です。元記事は2015/11/13にHearthstone Playersに投稿されたものです。例によって、全訳ではなく、ところどころ縮めたり手を加えた簡約版です。 

筆者の名前は『ゼルダの伝説』のリンク(?)のガチムチアイコンとともにHearthpwnなどで目にしたことがある人もいると思います。記事によるとゲームを始めたのは2015年6月と割に最近ですが、毎月レジェンドに達成されているとのこと。

また、記事の末尾でタグを公開しており(Senbonzakura#2265)質問やフィードバックは歓迎ということなので、興味ある方はフレンド申請してみてはいかがでしょうか。

尚、前回紹介した初レジェンドへのガイド記事との比較、また二つ紹介した理由等については別記事としてまとめたので、こちらを御覧ください。

続きを読む

はじめてのレジェンドのための10の秘訣(by Strangelove)―後編

f:id:the_beesknees:20151221135547j:plain

Strangelove氏による'10 Tips For Your First Legend Climb' というHearthstone Playersの記事を簡約したものです。

この後編では#6-10について紹介しています。前編はこちら。

はじめてのレジェンドのための10の秘訣(by Strangelove)―前編 - the Cat's Pajamas

続きを読む

はじめてのレジェンドのための10の秘訣(by Strangelove)―前編

f:id:the_beesknees:20151221135547j:plain

 

Strangelove氏による'10 Tips For Your First Legend Climb' というHearthstone Playersの記事を簡約したものです。全訳は権利上まずいと思ったので、紹介というかたちをとりました。

ざっと訳してところどころ縮めたので、きちんと知りたい方は元記事にあたってください。なお、投稿されたのは2015/10/30なので、少し前の記事です。 

続きを読む

ハースストーンの最新リセマラおすすめランキング!

アメリカでも、ヨーロッパでも、中国でも!世界中で大人気!無料で遊べるカードゲーム『ハースストーン』が遂に日本上陸!その最新リセマラおすすめランキングを一挙公開!気になる一位はやっぱり…?

f:id:the_beesknees:20151027160516j:plain

続きを読む

Hearthstoneフレーバーテキスト日英比較

f:id:the_beesknees:20151022134015p:plain

 ついにHearthstoneがハースストーンになったので、Flavor Textをざっと読んでみたら面白い。原文が面白いのもあるが、翻訳者がものすごく苦心して訳したものが数多くある。

 そのうち幾つか(のつもりが結構な数に…)をピックアップしたので、原文と照らしあわせて見ていきたい。Blizzardの考えるローカライズの方向性や翻訳者の目論見を理解する一助となれば幸いである。

 

追記:新拡張版「旧神のささやき」のフレーバーテキストについても記事を書きました。

続きを読む

Planning to Win

f:id:the_beesknees:20151013020416j:plain

 

 hearthstoneplayers.comに掲載されていたModorra氏によるこの記事がとてもよかった。実際の試合から判断の難しい特定の場面を取り出し、そこでの適切/不適切なプレイについての分析を施す。今までになかったタイプの記事で、大変勉強になったのでここでシェアしたい。ほんとは翻訳したいところだけど、許可をとるのが大変そうなので(許可が下りるとも思えないので)かいつまんで紹介する。

続きを読む

MacではじめるHearthstone – How to use HSTracker

f:id:the_beesknees:20151010174656j:plain

HearthstoneはMacでもプレイできるので有難いのだが、Hearthstone Deck Tracker が使えない!ということで悩んでいる人も多いだろう。だが、この有名ツールには及ばないにしても、HSTrackerという有力な代替デッキトラッカーアプリが実は存在している。Hearthstoneの日本語版リリースも近いことだし、ここで紹介しておきたい。

 

続きを読む